受診の流れ
-
1
電話にてご連絡ください。
-
-
2
来院前に、ウェブ問診の回答をお願いします
-
WEB問診
-
3
問診後、ご来院いただく前に再度当院までお電話ください。
-
4
ご来院ください。
-
5
診療・治療
ご来院時にお持ちいただくもの
- 保険証
- 診察券
- お薬手帳
- その他医療機関からの紹介状
- 服用中のお薬
救急受診ご利用の際のご注意
ご利用前にご一読ください。
救急受診をご希望される患者様は、以下内容をご一読いただき、ご理解とご協力をいただきますようお願い致します。
重症患者さまに適切な医療を早急に提供するためにトリアージを実施しております。
そのため、状況により優先的に診療させていただく場合がございます。また、受診される診療科によって順番が前後します。
救急診療は、救急の担当医師が初期治療を開始させていただき、必要に応じて各診療科への受診をご案内させていただきます。
お薬の処方は、必要な分(休日分や一晩分)のみとなります。
診断書や文書等の発行は原則として出来ません。必要な方は、後日、各外来を受診していただくことをお願いしております。
(宛名のない紹介状発行は保険診療対象外となります。)
神戸百年記念病院 救急センターの特長
24時間365日 地域救急医療の中核病院として、
緊急な治療が必要な患者さまに対応するための受け入れ体制を構築しています。
また、神戸市の2次救急輪番病院にも参画しています。
神戸百年記念病院の理念でにある「~急性期病院として~地域になくてはならない病院になる」を掲げ、最前線で活動しているのが救急センターです。
迅速に血圧、心拍数、呼吸数、体温、意識状態などバイタルサインを確認しながら、全身の身体診察を行い、その上で、可能性のある疾患やけがについての確認のため、血液検査、心電図検査、血液ガス分析、超音波検査、レントゲン検査、CT検査、MRI検査などを実施して、総合的に診断します。
診断後は、初期治療を開始しながら、必要に応じて各専門診療科への引継ぎを円滑に行うことで、適切な治療をしています。
対象とする疾患
- 内科的疾患(発熱、吐き気、動悸、腹痛、など)全般
- 外科的疾患(切り傷、すり傷、やけど などの外傷、骨折、ねんざなど)全般
- その他 救急医療
救急総合診療科 / 救急センターで実施できる検査
血液生化学検査、X線一般撮影、CT・MRI検査は24時間対応可能です。
救急患者受け入れ実績〈救急患者数の推移〉
神戸市指定救急当番日
変更される場合もございます。来られる前に必ず電話でお確かめください。
関連ページ
外来担当医師
総合診療科 医長
生方 晋史 (Shinji Ubukata)
救急総合診療科 / 救急センター、総合診療科
専門・得意分野 |
総合診療科、救急科 |
略歴 |
平成24年 昭和大学医学部卒業
平成24年 今村病院 初期研修
平成26年 浦添総合病院 救急集中治療部後期研修
平成28年 市立奈良病院 総合診療科後期研修 |
資格・免許 |
日本内科学会認定内科医
日本救急医学会専門医 |
久保 信也 (Shinya Kubo)
救急総合診療科 / 救急センター、総合診療科
専門・得意分野 |
循環器内科 |
略歴 |
平成10年 鹿児島大学医学部医学科卒業
平成17年 神戸大学大学院医学系研究科卒業 |
たけなか のぶよし
竹中 信義 (Nobuyoshi Takenaka)
救急総合診療科 / 救急センター、総合診療科
略歴 |
平成20年 大阪医科大学卒業
平成21年 松原徳洲会病院初期研修医 |
資格・免許 |
日本内科学会認定内科医(第93293号)
日本救急医学会救急専門医(第6598号) |
広川 岳彰 (Takaaki Hirokawa)
救急総合診療科 / 救急センター、総合診療科
専門・得意分野 |
総合診療科
|
略歴 |
令和2年3月 神戸大学 医学部卒業 |
資格・免許 |
2020年 医師免許取得
|
医療センター のページ一覧